中卒でもお金持ちになれるか試してみてる

暇があれば見て行ってください

スポンサーリンク

読者様100人達成しました!次の目標Googleアドセンス

読者様100人達成

 

お陰様で読者様100人を達成できました。

 

 

まだ僕にとって100人は、スタートに過ぎません!

 

これからもっと読んで頂けるように頑張りますのでこれからも応援の方をよろしくお願い致します。

 

これからの目標としては、Googleアドセンスを取得していきたいと思っています。

 

皆さまの記事を読んでGoogleアドセンスの勉強をさせていただいています。

 

Googleアドセンスは、簡単ではないと思いますが、いろいろ質問もすると思いますのでその時は、よろしくお願い致します。

 

短いですが、以上とさせていただきます。

 

これからもよろしくお願い致します。

 

ツイッターのフォローとブログ村の応援もよろしくお願い致します。

エアコン室内機 内部 カビ 人体に及ぼす影響

目次

エアコンのカビで病気になる?

 

 

エアコンを付けているとイヤな臭いがするときってないですか?

 

その臭いは、かなり高い確率でカビがはいている臭いです。

 

臭いを我慢できるからいい。とかそういう問題じゃなくなってきます。

 

エアコンを使用する前や掃除の時にフィルターなどを掃除すると思いますがエアコンの内部の方がカビは、すごいのです。見えないところなので気にならないと思いますが、エアコンの風に乗って部屋中にカビが、ばら撒かれそのカビを吸ってしまうのです。

もちろんこのエアコンのカビを吸うと体に悪影響になってしまいます。

 

カビを吸うと鼻水が止まらなくなったり、くしゃみが止まらなくなったり咳が、出て喉が痛くなったり悪化すれば喘息や肺炎を起こしてしまうことがあります。

 

小さいお子さんがいるお宅は、注意が必要です。

 

エアコンのカビを綺麗にする方法

 

いくつかありますが、結論から言うと業者さんに頼んでクリーニングしてもらうのが確実です。それ以外は

 

  • 自分でフィルターを綺麗にする

自分でフィルターを綺麗にしても内部は、掃除できないので内部のカビは、掃除できないです。

 

  • 市販のエアコンクリーニングスプレーで綺麗にする。

この方法は、エアコンのドレン(排水)に汚れが溜まり逆流して水が漏れてくる可能性があります。

 

  • 業者さんにクリーニングを頼む。

この方法が、間違いないです。ここは、ケチるところじゃありません。業者さんに頼めばドレン(排水)を外して汚れを流さないので溜まることも無いですし、何よりも新品同様に内部が綺麗になります。なので、業者さんに頼んだ方がいいと思います。

 

まとめ

小さいお子さんがいらっしゃる方、喘息持ちの方は、絶対にエアコンクリーニングを入れた方がいいです。エアコンのカビを放置すると大変なことになってしまいますのでエアコンを綺麗にしてから冬に向けて暖房を使うようにしましょう。決して大げさに言っているわけではありません。実際に回りやお客様でもカビが原因で病気になった方がいるので言っています。

 

以上

 

ツイッターのフォローもよろしくお願い致します。

 

大手ハウスメーカー オススメ これならお金をかける価値がある!一条工務店

目次

これならお金をかける価値があるハウスメーカー

 

引き続き大手ハウスメーカーのお話をしたいと思います。今度は、僕がオススメする大手ハウスメーカーを紹介きたいと思います。

 

高いお金を払っても後悔しないハウスメーカーを紹介します。

 

僕がオススメするハウスメーカーは、一条工務店!!!

 

僕がオススメするハウスメーカーは、なんと言っても一条工務店です。一条工務店と言えばi-smart というモデルの家です。

 

一条工務店の受注数の6割から7割を占めているi-smart ですが、何故こんなにも売れているのか?

 

コストパフォーマンスが良い

 

コストパフォーマンスとは、ものが持つコスト(費用)とパフォーマンス(効果)を対比させた度合いのことで、価格に対して価値が相応かどうかを表しています。つまり価格から得られた満足感ですけども、満足感は、かなりあると思います。

 

断熱性能が素晴らしい!

 

一条工務店と言えば断熱性能です。

一般のハウスメーカーですと断熱材は、グラスウールという断熱材を使っていますが、一条工務店は、発泡スチロールの断熱材になります。そのため夏は涼しく、冬は暖かいのです。

 

もっとすごいのがi-smart IIというモデルも出ていてこちらの断熱材は、硬質ウレタンフォームという断熱材で密度が高く硬い素材です。

 

これにより一条工務店は、もっと断熱性能をあげてきました。

 

さらに言えば防犯トリプルガラスアルミサッシを使用しています。ペアガラスアルミサッシと比べて、約5倍もの断熱性能を誇ります。

 

断熱性能を活かした全館床暖房

 

全館床暖房なので家のどこに行っても暖かくエアコンが要らないくらい暖かいです。

 

ただ電気代が少し高めになってしますのは、デメリットです。

 

ただ寒冷地に住んでいる方は、かなり良いと思いますよ。ストーブとか必要なくなりますからね。

 

ただもちろん一条工務店にもデメリットは、あります。

 

一条工務店のデメリット

 

一条工務店のデメリットということで思い付くのが、i-smart が売れすぎて同じような家が多いということです。素人が見ても一条工務店の家だと分かるくらいです。

タイルはホワイト、ブラック、ブラウン、ベージュ、ピンクの5種類から選べますが、使用できる色は2種類までなんです。なので必然的に同じような家になってしまうと言う事です。

 

まとめ

 

一条工務店を軽く紹介させていただきましたが、色々な現場やハウスメーカーを見ていて一番いいと思ったのが一条工務店になります。

 

僕は、一条工務店なら高いお金を出す価値があると思います。

 

以上

 

ツイッターもフォローよろしくお願い致します。

大手ハウスメーカー 実際 どうなの?お金をかける価値ある?

目次

大手ハウスメーカーって実際どうなの?

大手ハウスメーカーといっても色々ありますが、大手ハウスメーカーと言って良いものを使ってると思い込んでいる方が多いと思います。

 

実際そんなことなかったりします。

 

正式には言えませんが、大手ハウスメーカーSHMは、鉄骨のユニット式の家が売りのハウスメーカーですが、このハウスメーカーは、僕が思うに鉄骨というメリットしかないと思います。あとは、デメリットだらけです。

 

なのでSHMについて少しお話していきたいと思います。言い忘れましたが、SHですと2社ありますのでMを付けさせていただきました。わかりますよね?

 

ハウスメーカーSHMの内部事情

 

まずSHMは、工場である程度の形を作ってきてトラックで運搬し、クレーンで吊り上げて積み木のように重ねていき、ボルトで固定をするのがユニット式なのですが、工場である程度作ってくると言うことがまず間違っていると思います。

 

ある程度形になってくると言うのは、壁や床がもうすでに出来ていると言うことです。

 

運搬上壁が立てられないところは、プラモデルのようにこれは、どこの壁と決められていてユニットの中に乗ってきます。

 

正直、ユニットに乗ってきた壁なんかボロボロですよ。

 

職人が動かしたり踏んだらしてボロボロになってます。

 

たまにユニットの中にキッチンも乗ってくることがありますが、荷物が多いところにキッチンが置いてあるのでキッチンもキズだらけだったりします。

 

上棟時の現場の中は、最悪の状況です。

 

 

 

なのになぜ金額が高いのか?

 

なんでこんなに家自体の金額が、高いのか?

ブランドだからです。あと、工場で作ってくるため人権費がかかるのと、広告代ですかね。

 

人権費に関しては、普通の工務店さんの倍以上かかるでしょうね。

 

まとめ

 

大手ハウスメーカーSHMは、正直オススメできません。いい加減なうえに金額も高いので。

 

SHMの家を買うなら違う建築会社でユニット式ではなく1人の大工さんに一から作ってもらった方がよっぽどいい家になるし金額も大分安く済みますよ。普通工務店さんに頼めばSHMと同じ金額で二世帯住宅ぐらいの家が建ちますよ。

 

今は、二流や三流の建築会社が、必死になっているので一流の建築会社よりも職人さんの仕事が丁寧だったり営業さんが親切だったりします。二流や三流の建築会社は、評判を落としたくないので必死にやってますよ。

 

なので、大手ハウスメーカーの名前に騙されず冷静になって建築会社は、決めてください。

 

最後に言いますが大手ハウスメーカーだからといっていい物、いい営業マン、いい職人とは、限りませんので十分に注意してハウスメーカーは、選んでください。一生に一度のお買い物ですので慎重に!

 

以上

 

 

ツイッターのフォローもよろしくお願い致します。

(2018~)太陽光 絶対にいらない 騙されないで

目次

太陽光 絶対にいらない!!!

 

過去の記事を読んで下さった方は、ご存知だと思いますが、僕は、元々電気屋でした。

 

今から太陽光を付ける方は、騙されてるといってもいいかもしれないです。

 

1kWあたりの売電価格が48円の時代なら儲かったと思いますが

 

今は、1kWあたりの売電価格が26円です。

 

それにもかかわらず新築を建てる時にも太陽光のせませんか?

 

新築が建ってからも太陽光のせませんか?

 

知らないと思ってバカにしてるとしか思えないですよね?(僕は、知ってますが)

 

 

太陽光は、デメリットだらけ

 

  • 太陽光をのせると耐震強度が下がる

太陽光をのせるともちろん屋根が重くなります。上が重くなると言うことは、揺れやすくなると言うことです。

 

  • 太陽光をのせると雨漏りの可能性が非常に高いです。特にリホームでのせる場合の方が可能性は、高いです。

太陽光パネルをなにで固定するかと言うと架台です。そして架台をなにで止めるかと言うと釘やビスです。屋根裏を覗くと屋根裏まで貫通しています。いくら防水処理しても水が、入ってくる可能性は、高いのです。細かく言えばビルトイン式のパネルに関しては、屋根自体に5センチくらいの穴を開けて配線を屋根裏に落とす作業があります。その穴をコーキング処理で穴をふさぐだけだったら確実に漏れてきます。丁寧な業者さんならコーキングをしたあとに防水テープでその穴をふさぐと思います。そこまでしてもらえば大丈夫だと思います。

  • パワーコンディショナーの寿命は、大体10年くらい

パワーコンディショナーとは、直流電流を家庭用電流に変える機械のことですが、パワーコンディショナーは、家電製品と同じです。当たりハズレありますが平均で10年くらいの寿命です。入れ替えは、数十万円かかります。

 

  • 売電価格は、あくまでも10年間固定なだけ

売電価格は、10年間固定なだけなので10年後は、買い取らないってなったらどうしますか?

ありえない話じゃありませんよ?

毎年2円ずつ落ちて来てますのでいつ買い取らないってなるか分かりませんよね?電力会社的には、正直もう買い取りたくないと思いますので。

 

まとめ

 

多分業者さんの方は、ここまで話をしてくれないと思います。

 

今から付けようとしている方は、もう一度よくインターネットで調べてから太陽光をのせるか決めましょう!

 

そして僕の記事が参考になれば幸いです。

 

注意!毎回言いますが購入は、自己責任です。

 

 

以上です。

 

ツイッターフォローもよろしくお願い致します!

(2018~2019)エアコン DAIKIN オススメ機種は?

 目次

DAIKINのオススメ機種

 

 

DAIKINのオススメ機種ということでインターネットでは、こんな記事を良く見ます。

 

DAIKINは、冷えも早くて暖まりも早い。

 

ってよく見ますが、正直それは違います。

 

DAIKINと言っても一番下のグレードの機種は良くないです。

 

なので一番下のグレード以外でオススメの機種を紹介したいと思います。

 

やっぱりオススメはうるさらRXシリーズ

 

なんと言ってもDAIKINの一番の売りのRXですね。

 

RXは、6畳〜29畳用まであります。

 

うるさらは、前の記事で説明しているのでそちらの記事をご覧ください。

 

 

これから流行るであろうエアコンといえばSX(risora)シリーズ

 

SXは、インテリアを重視している方にオススメのエアコンです。というのもこのエアコンの色の種類が7種類あります。

 

  1. ラインホワイト
  2. グレイッシュブラウンメタリック
  3. ファブリックホワイト
  4. ブラックウッド
  5. ツインゴールド
  6. ソライロ
  7. フォレストグリーン

 

の7種類になります。

 

なので家のクロスや雰囲気に合わせた色を選べると言うことです。

 

それと奥行きが他のエアコンよりないので圧迫感がなく部屋に馴染むデザインになっています。

 

ただですね、1つ残念なことがあります。

 

薄さを追求したためお掃除機能が付いてないのです。

 

これは、残念です。

 

お掃除機能が付いていれば文句ないのですが...

 

 

金額を抑えたくてお掃除機能が欲しいならCXシリーズ

 

CXは、下から2番目グレードになりますが下から2番目からDAIKIN製品の良さが出てきます。

 

もちろんお掃除機能付きになります。

 

ストリーマ機能も付いていて空気を綺麗にしながら冷やしたり暖めたりしてくれます。何より冷えや暖まりがすごくいいです。一番下のEタイプのエアコンとすごく差があります。

 

 

まとめ

機能を求めるならRXを買いましょう。

インテリアを求めるならSXを買いましょう。

それ以外はCXシリーズ以上を買いましょう。

 

これは、間違いありません。

 

年間何百台、何千台付けてる僕が言っている事です。

 

ご購入は、自己責任でよろしくお願い致します。

 

ツイッターのフォローもよろしくお願い致します。

(2018~2019)エアコンオススメメーカーDAIKIN

目次 

 

2018~2019)エアコンオススメメーカーDAIKIN

 

エアコンオススメメーカーという事でオススメしたいメーカーは、DAIKINです。

 

DAIKINと言っても二種類あります。

 

  • コストダウンして安く売るための量販店型に作られたDAIKIN。

 

  • CMとかで流れている正真正銘のDAIKIN

 

二種類あるので注意してください。

 

見分けるには、型番を見る必要があります。

 

室内機を見ていただくと型番の頭文字がANなどから始まる機種は、量販店型のDAIKINになります。

 

正真正銘のDAIKINの方は、室内機の頭文字がFから始まります。

 

やはり機能的には、正真正銘のDAIKINの方はがいいと言われています。

 

 

 

僕からしたら少し値が張りますが正真正銘のDAIKINの方を購入していただきたいです。

 

インターネットでご購入する際は、型番をしっかり確認してから気になる方は、ご購入してください。

 

やっと本題です。

 

DAIKINと言ったらうるるさららです。

 

うるるとは?

 

 無給水加湿といって外の空気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で冬のお肌、お部屋にうるおいを届ける。

これは、DAIKINだけの技術です。

 

何が言いたいのかと言うと冬に暖房を使っても湿度を保てると言うことです。

 

暖房を使うと加湿器が必要になりますがそれが必要無くなると言うことです。

 

これは、すごいですね。

 

この機能は、RXという一番グレーの高いエアコンになりますが、高いお金を出して買う価値はあります。

 

さららとは?

 

うるるが加湿ならさららは、除湿ですね。

 

プレミアム冷房と言って設定温度到達後も、快適な温度、湿度にコントロールしてくれる。蒸し暑さを感じにくい快適空調。

 

温度と湿度を細かく設定できるので、除湿の寒い、暑いを解消してくれる。

 

この機能については、RX.AX.SX.FXの機種にも搭載されています。

 

まとめ

 

RXは、工事する際に加湿ホースというホースを付けなければいけないので隠蔽配管の入れ替えに関しては、工事ができないので注意してください!後から入れ替える際は、露出配管しか出来ないのでそこも注意!できるかできないかは、施工業者に確認してからご購入しましょう。

 

次回は、僕がオススメするエアコンの機種についてメリット、デメリットをご紹介します。

 

以上

 

yamayu1207でした。

 

ツイッターのフォローよろしくお願い致します。

スポンサーリンク